ホントそういうとこなんよ(今週の進捗報告)

皆さんごきげんよう。ムラコです。
花粉症治りました(語弊)
いや、多分治ってないけど、私本当に素手で触れるモノに対するアレルギー以外は何か数値バグってても抵抗ぢからが強すぎない?どゆこと???


出力したらもう記憶の彼方へ消えちゃうんだよな~

  • 一度書いた作品が思い出せない
  • よくわからん花粉症
  • 女監督生受けwebオンリー出るよ~
  • 原稿は遅れ気味だけど何とか巻き返したい

一度出力して作品化すると、書いた記憶がなくなってしまい、その作品をどこに収録したか忘れてしまう癖がありますorz
昨日もレオナ殿下がインターン中にオンボロ寮へ帰省して、バレンタインにホットチョコレートをつくってあげるお話を書いた記憶はあるのに、それをどこで書いたか、紙にしたのか、それともwebのどこかに放流したのか思い出せないままです^q^
探す暇もないのでそのままだよ😂作品保管庫の整理が急務!!!😂😂😂😂😂

冒頭の花粉症の続きなのですが、耳鼻科に行って点鼻薬をもらうとこまではしました。
二日使って、何故かちょっと不快感は残るものの大体元通りの生活をしていますなんでや。
点鼻薬自体は花粉症を治療するものではなく、鼻づまりを解放するための劇薬なはずなんですよね…
なんで…?引きこもってるから…?(多分それは大きい)
いやでも窓は開けるし外には一応出てるし。眼鏡とかマスクとかしてるけど。
空気清浄機なんて高級なものもないから…
なんでこんなあの苦しさが点鼻薬だけで解消されたのか本当にわからない…
そもそもあまり花粉症に苦しめられていた経験がないので、何が効果的だったのかさっぱりわかりません。
やっぱり私のアレルギー体質はちょっと特殊なのかも、と思うなどしています。

ずーっとウェッブの女監督生受けオンリー開催されないかな~と思ってたんです。
ゆあまいさん再開しないかな~もうないのかな~どうしよっかな~でも女監督生受け括りのweb主催は結構きつそうだよな~と思っていて。
そんなところに素敵なタイトルのwebオンリー開催のお知らせですよやったー!!!
元気よく参加します!エアブーはいまだによくわかんないし使いにくくてヒィヒィ言っちゃうけど!www
できれば継続開催してほしい…何卒…何卒…😂😂😂😂😂

原稿に必要なものは痛みの緩和だと理解しました(???)
とにかく習慣化と原稿できる身体づくりを頑張ります。


手術日がまだ連絡来ないので、いっそイベント後に延期してもらおうかと思っています。
そしたら安心して原稿できるし()
何より新学期開始後のバタバタにも対応できるし。
一番こわいのは、病院側が連絡したつもりになってることorz
ホントそういうのを見ると、人手不足とか働き方とか、いろんなものの崩壊を改めて感じてしまうので勘弁してほしい。

それでは今週はこの辺で。
皆さんごきげんよう~~~~~!!!!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.